第9回船舶(艦船)模型合同展示会
先週の話になりますが・・・四国に単身潜入し、隠密行動中のナオさんに↓にお誘いを受け、遠路出撃です。


そんでもって展示会ではプロモデラーのHIGH-GEARedさんに、初めてお会いする事ができました。
予てよりディテールアップや模型製作のテクニックを参考にさせて頂いていますが、思いがけずお会い出来た事に、めちゃ興奮し、ご挨拶だけで止まってしまいました。
いつもながらの・・・どちらかと言うと・・・偏った撮りっぱなし画像ね!
いきなり目に入ってきたのが、1/72 スケールのRC艦船

1/100 スケールの精密モデル もちろんフルスクラッチですが俺等の一等輸送艦なんて比べようの無い精密さやね〜


1/200 スケールもあったり・・・

1/35 スケールの魚雷艇シリーズ




岸壁の駐車している車両群はペーパークラフトらしいです。















帰路は淡路島でシラス丼を食べて帰ってきました。
おわり


そんでもって展示会ではプロモデラーのHIGH-GEARedさんに、初めてお会いする事ができました。
予てよりディテールアップや模型製作のテクニックを参考にさせて頂いていますが、思いがけずお会い出来た事に、めちゃ興奮し、ご挨拶だけで止まってしまいました。
いつもながらの・・・どちらかと言うと・・・偏った撮りっぱなし画像ね!
いきなり目に入ってきたのが、1/72 スケールのRC艦船

1/100 スケールの精密モデル もちろんフルスクラッチですが俺等の一等輸送艦なんて比べようの無い精密さやね〜


1/200 スケールもあったり・・・

1/35 スケールの魚雷艇シリーズ




岸壁の駐車している車両群はペーパークラフトらしいです。















帰路は淡路島でシラス丼を食べて帰ってきました。
おわり
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用
コメント
こ、これは…
無理をしてでも行くべきでした(泣)
大和池は定例化されたようなので、遠征の予定は立てやすくなりました。
が。
やはり黒潮にお邪魔するとなると1/100で一輸にお供できるフネがないのが悩
みどころ…
ですがとりあえずつべこべ言ってないでやりかけの新造艦頑張ります
(^^);;
大和池は定例化されたようなので、遠征の予定は立てやすくなりました。
が。
やはり黒潮にお邪魔するとなると1/100で一輸にお供できるフネがないのが悩
みどころ…
ですがとりあえずつべこべ言ってないでやりかけの新造艦頑張ります
(^^);;
No title
jジャスティスさんへ
おはようござます。 趣味のお仲間たちと模型を囲んでのお話は話題がつきません。機会があれば、ご一緒できたらと思います。新造船の進捗状況をしらせ頂ければブログアップさせてくださいね。
でわでわ
おはようござます。 趣味のお仲間たちと模型を囲んでのお話は話題がつきません。機会があれば、ご一緒できたらと思います。新造船の進捗状況をしらせ頂ければブログアップさせてくださいね。
でわでわ
ただ、ただ
「凄い」の一言
素人から見ると、
凝りに凝った、大変な世界ですね。
でも、一度見てみたいです。
素人から見ると、
凝りに凝った、大変な世界ですね。
でも、一度見てみたいです。
No title
メバル所長さんへ
お疲れ様です。いつもコメントを頂きありがとうございます。
モデラーの皆様の作り込みや創意工夫はハンパなく、プロモデラーの方との出会いもあったりして、海を越えて行った甲斐がありました。
お疲れ様です。いつもコメントを頂きありがとうございます。
モデラーの皆様の作り込みや創意工夫はハンパなく、プロモデラーの方との出会いもあったりして、海を越えて行った甲斐がありました。