芦ノ湖走航会画像頂きました。
ブロ友のジャスティスさんより、芦ノ湖大演習の貴重な画像を頂きました。
ジャスティスさんの記事をアップしたいと思います。
8月6日、知人のマイロンさんのお声かけで
芦ノ湖に連合艦隊が集結したので、その模様をお送りさせていただきます。
いや~大興奮だったんですから(爆)
参加は瑞鶴(真鶴さん)、大和(ABUさん)、扶桑(ごりぞ~さん)、利根
(マイロンさん)、初月(第61駆逐隊司令天野重隆ことジャスティス)でした。


観光船のひき波とかがあるので、やや波はありますが、まあ何とか護衛任務を
こなしてきました。なかなか見れない絵ですので、お楽しみくださいね!



ちなみに、マイロンさん、ごりぞ~さんはモデルシップジェイピーという
ペーパークラフトのお店をやっている方々ですので、ごひいきにお願いします
(笑)
1/200の日本艦は当方初月しかなく、今後の予定も大和しかなかったのですが、
建艦計画を再考して、少し大型艦も割り込みを許可しようかと考え中です。
戦艦・空母が5リッターV8なら、駆逐艦は軽自動車ですからね(爆)
ジャスティスさん、画像と記事を頂きありがとうございました。
スケールを統一した艦船模型の走航会、すきものにはたまらないイベントです。
ねたも参加したいものですが、芦ノ湖とは思いっきりと~いです。(涙)
実は「ねた」はレポート中のモデルシップジェイピーさんから上陸舟艇LCMを購入しており、RC化をもくろんでいますので、後日(いつか)アップしたいと思っています。
「ねた」は「筋肉おやじ」さんとトラック島の再現をすべく、建造を急ぐ事にします。
ジャスティスさんの記事をアップしたいと思います。
8月6日、知人のマイロンさんのお声かけで
芦ノ湖に連合艦隊が集結したので、その模様をお送りさせていただきます。
いや~大興奮だったんですから(爆)
参加は瑞鶴(真鶴さん)、大和(ABUさん)、扶桑(ごりぞ~さん)、利根
(マイロンさん)、初月(第61駆逐隊司令天野重隆ことジャスティス)でした。


観光船のひき波とかがあるので、やや波はありますが、まあ何とか護衛任務を
こなしてきました。なかなか見れない絵ですので、お楽しみくださいね!



ちなみに、マイロンさん、ごりぞ~さんはモデルシップジェイピーという
ペーパークラフトのお店をやっている方々ですので、ごひいきにお願いします
(笑)
1/200の日本艦は当方初月しかなく、今後の予定も大和しかなかったのですが、
建艦計画を再考して、少し大型艦も割り込みを許可しようかと考え中です。
戦艦・空母が5リッターV8なら、駆逐艦は軽自動車ですからね(爆)
ジャスティスさん、画像と記事を頂きありがとうございました。
スケールを統一した艦船模型の走航会、すきものにはたまらないイベントです。
ねたも参加したいものですが、芦ノ湖とは思いっきりと~いです。(涙)
実は「ねた」はレポート中のモデルシップジェイピーさんから上陸舟艇LCMを購入しており、RC化をもくろんでいますので、後日(いつか)アップしたいと思っています。
「ねた」は「筋肉おやじ」さんとトラック島の再現をすべく、建造を急ぐ事にします。