呉港めぐり
7月19日 大和ミュージアムの通称大和池で開催予定の走航会(呉艦隊)に参加すべく前日より呉入り
同行(同志)の無限信者さんとともに呉 港めぐりをしてきました。
もはや説明もいらないと思いますが・・・
DD-158 うみぎり の後方が戦艦大和を建造したドック(正確にはさらに奥の三角の建屋)

赤い三角屋根の建屋ね(^v^)

おやしお型を一度にたくさん見るのは初めて・・・

おおお~このエックス舵は、うんりゅう型じゃないですか~ 初見で感動!



DE-229あぶくまの速射砲

大規模災害を想定した訓練などでお世話になります。



夕刻より、静岡から出撃されたナオさん、ABUさんと合流。
夕食は広島焼を食べながら楽しい模型談義をして、明日に備えました。
走航会画像につづくよ~
よかったら(撮りっぱなしの画像になるけど)見てね\(^o^)/
同行(同志)の無限信者さんとともに呉 港めぐりをしてきました。
もはや説明もいらないと思いますが・・・
DD-158 うみぎり の後方が戦艦大和を建造したドック(正確にはさらに奥の三角の建屋)

赤い三角屋根の建屋ね(^v^)

おやしお型を一度にたくさん見るのは初めて・・・

おおお~このエックス舵は、うんりゅう型じゃないですか~ 初見で感動!



DE-229あぶくまの速射砲

大規模災害を想定した訓練などでお世話になります。



夕刻より、静岡から出撃されたナオさん、ABUさんと合流。
夕食は広島焼を食べながら楽しい模型談義をして、明日に備えました。
走航会画像につづくよ~
よかったら(撮りっぱなしの画像になるけど)見てね\(^o^)/
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用